Windows10がサポート終了したらどうなるの? - 弥生インフォテック

BLOG & INFO

ブログ

Windows10がサポート終了したらどうなるの?

#南国市 パソコン 処分#高知 パソコン 処分#高知市 パソコン 廃棄#高知県 パソコン処分する時

当社へ高知県の皆さまから多い質問です 私なりの解釈でお伝えする部分もありますので少しわかりにくい箇所などがあるかもしれませんが温かい目で読んでもらえればと思います

Windows 10のサポートが終了することは、多くの企業や個人にとって見過ごせない事象です。リスクマネジメントの観点も含めて非常に重要です

Windows 10のサポート終了について

Microsoft社は、Windows 10のサポートを2025年10月14日をもって終了することを発表しました。この日を迎えると、Windows 10に対する公式のセキュリティ更新やテクニカルサポートは提供されなくなります。これにより、多くのユーザーや法人がどのような影響を受けるのかが話題となっています。特に、企業環境では、セキュリティの維持やシステム運用に対する影響が大きいため、早急な対策が求められます。

サポート終了の具体的な日程

Windows 10のサポートは2025年の10月14日をもって終了します。この日以降、MicrosoftはWindows 10に対するすべてのサポートを打ち切るため、それ以前にアップデートを行うことが推奨されます。Windows 10のリリースは2015年7月に行われ、それから10年間のサポートを約束されていましたが、今やその終わりが迫っています。

サポート終了とは何ですか?

例えて言うのであれば「管理人の居なくなった賃貸物件」

住み続ける(使い続ける)事は可能ですが、例えば鍵が壊れた(緊急パッチ)・設備の交換(機能追加)・トラブルが起こった(セキュリティホールの整備)という事に今まで当たり前のように管理人(Mirosoft)が対応してくれていたものが一切対応してくれなくなります

そんな家(OS)に住み続けるのは危険があります

また企業にとっては、顧客データや機密情報が漏洩する可能性が高まるという深刻なリスクを抱えることになります。また、サポートが終了することで、新たなソフトウェアやアプリケーションのインストールに際し、互換性の問題も発生する可能性があります。旧バージョンのOSを使用し続けることは、業務の円滑な運営を妨げる要因となる為早めの対応が必要です

入れ替え後のパソコン廃棄

Windows 10のサポートが終了することでパソコンの廃棄・処分が発生します

当社では、そんなパソコンを全て無料で廃棄処分、データ消去も無料で行っております 高知県でパソコンの処分・廃棄を無料で行うなら弥生インフォテックまでご連絡ください

088-874-5642 までお気軽に相談ください

パソコン値上がりのリスク

過去、シェア率の高いOS 例えばWindowsXP、Windows7などがサポート終了する時に必ず「市場からパソコンが無くなる」という事象が起こりました 今回も市場予測にて4割増しの販売予測が出ています

供給より需要が多い時、必ず値段は上がります。野菜と一緒

出来れば「半年手前に買う」「サポート終了後に落ち着いて買う」という事をオススメしたいかなと思います

〒781-8102
高知県高知市高須本町2ー53
電話番号 / 088-874-5642

 

営業時間 / 9:30~18:00
定休日 / 土・日・祝日

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 株式会社弥生インフォテック All rights Reserved.